コンテンツへスキップ

表現の不自由展

Non-Freedom of Expression Exhibition

メニュー
  • HOME
  • 表現の不自由展とは
  • 展示ヒストリー
  • 活動史+展示中止事件
  • 日本の検閲年表
  • 展覧会情報  

月: 2021年7月

未分類

表現の不自由展かんさい 整理券情報

今並んでいる方で、本日分の整理券は終了いたしました。 楽しみ …

続きを読む

未分類

表現の不自由展かんさい 整理券情報

朝から沢山の方にお並びいただきありがとうございます。 ご好評 …

続きを読む

未分類

【速報】大阪不自由展、施設側の特別抗告を最高裁が棄却。

企画展「表現の不自由展かんさい」の会場に予定されていた大阪府 …

続きを読む

未分類

エルおおさかに脅迫文、またしても主催者には何の連絡もないまま

読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp …

続きを読む

未分類

表現の不自由展 各地当事者による最新現場報告など連続オンライントーク 明日7/14から

梨の木ピースアカデミー [コース12] 抵抗の芸術と表現・思 …

続きを読む

未分類

アーティストら【抗議声明】:「私たちの『表現の不自由展・その後』」を再開せよ!

2021年7月6日(火)から7月11日(日)までの会期で,名 …

続きを読む

未分類

【声明】日本マスコミ文化情報労組会議(MIC:新聞労連、民放労連、出版労連、全印総連、映演労連、映演共闘、広告労協、音楽ユニオン、電算労)

MIC声明:「表現の不自由展」への妨害を許さない 公共の施設 …

続きを読む

未分類

みなさまからの応援メッセージ 2

現在までに、さらに多くの応援メッセージをいただきました。 あ …

続きを読む

未分類

表現の不自由展かんさい開催のため署名しよう!

表現の不自由展かんさいが署名を始めました!2,418 人が賛 …

続きを読む

最近の投稿

  • 明日1/27(金)オンライントーク「メディア報道 日本で何ができるか」特別価格1000円
  • 1/13オンライン特別講座:ジャーナリズムの独立性/探査報道の重要性 〜前MBC社長、ニュース打破 崔承浩氏に聞く
  • 第8回ソン·ユボ特別賞受賞
  • 明日12/7(水)19時より、オンライン講座「民主言論市民連合③-マスコミ報道のモニタリングはこうする」
  • 11/23市民のメディア監視、何を変えたのかオンライン講座
  • 記事一覧
  • 個人情報の取り扱い
  • English

SNS

twitter twitter twitter

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 記事一覧
  • 個人情報の取り扱い
  • English

SNS

twitter twitter twitter
Copyright © 2023 表現の不自由展 All Rights Reserved.